LOADING

コンテンツ CONTENTS

積算とはどんな仕事?

積算の仕事内容は、「拾い出し(数量算出)」と「積み上げ」に大きく分けることができます。
拾い出し(数量算出)とは、図面や設計書などから、工事に必要な材料・数量などを数える作業です。同時に施工条件なども把握していきます。
積算にかかる時間の多くは、この拾い出しにかかると言われています。各協会発行のマニュアルや、国がまとめた要領なども参考にしながら、根気強く正確に読み取っていきます。
次に、拾い出した数量に単価や係数などを掛け、積み上げていきます。
この積み上げ手法の詳細は、工事の種類などにより異なります。それぞれ国の積算基準書なども参考にしながら、慎重に工事費を算出します。現在、積み上げ過程では積算ソフトなどを使用することもあります。

業務の流れややりがいを解説!

 安定性・専門性の高い積算は、やりがいのある魅力的な仕事です。
様々な業務の図面を見て積算をするため、建築や施工について幅広く学ぶことができます。
初めのうちは、新しい図面が来るたび、新しいことを覚える必要があります。しかし、業務を担当するたび、確実に専門的な知識と経験が身につき、自分の成長を実感できます。
やりがいを感じる場面として特に多く挙がるのが、「自分が携わった施設を実際に目にしたとき」という意見です。
積算は、社会インフラや生活基盤を作り上げる大きな工事においても、根幹を担う仕事であるため、日常の中でやりがいを感じることも多いと思います。